宮代町で台風24号の被害にあわれたお客様の現地調査に伺いました
台風24号の影響で、屋根の棟板金部分が、吹き飛ばされて破損してしまっていました。
このままだと次の台風はもちろん、普通の雨風でもどんどん雨が侵入し雨漏りしてしまいます。
雨漏りをしている状態で放っておくと、被害がどんどん広がり、結果修繕費用がかさんだり、大切なお家の寿命を縮めてしまうことになります。
早急に対処が必要です。
棟板金部分がないのでむき出しです。
この隙間から雨が侵入してしまいます。
吹き飛ばされなかった棟板金部分も、浮いてしまっていました。
こちらも浮いた隙間から雨が侵入し雨漏りの原因になりますので、対処が必要です。
棟板金部分の浮きもそうですが、釘浮きも見受けられ所々釘が無くなってしまっていました。
今回のような台風の影響もそうですが、経年劣化でも釘は徐々に浮いてきてしまい、そのまま放っておくとやがて抜け落ちてしまいます。
きちんと固定されていない状態で今回のような台風などの災害にあってしまうと、棟板金部分が吹き飛ばされてしまったりと重大な被害に繋がってしまいます。
定期的に屋根の点検やメンテナンスをすることで被害を食い止めることができます。
街の屋根やさん春日部店では、無料点検を行っております。屋根の状態が分からない方や今回の台風24号の被害にあわれた方、その他心配な点がある方はお気軽にお問い合わせください!
街の屋根やさん春日部店 0120-116-276
只今台風24号の影響により、お問い合わせが集中しております。
お問い合わせいただきました順番でご対応させていただいております。早急な対処と迅速な対応を心がけておりますので、まずはお問い合わせください!!
台風24号の被害による調査は以下からご覧いただけます。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505