工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
ホーム>
施工事例 / 春日部市武里で台風24号でアンテナが倒れたとお問合せ頂きまし...
春日部市武里で台風24号でアンテナが倒れたとお問合せ頂きました

台風24号の影響でアンテナが倒れて瓦の状態を見て欲しい。
春日部市 屋根補修工事 瓦の補修
ビフォーアフター
春日部武里で台風24号でアンテナが倒れて見てほしいとお問合せ頂き、現地調査伺い屋根に登らせて頂き写真を撮らせていただきました。
強風で倒れたと思われるアンテナですが、倒れて瓦屋根が割れてる状態です。ルーフィングは切れない状態でしたので、瓦を取り換えます。
瓦が割れてる状態でしたので、一時的ですが養生して保護しました。ですが、早めな対応していきます。割れてる瓦を撤去して綺麗に片付けて掃除しました。
割れた瓦を撤去してルーフィングが丸見えになってますが、破れてなかったので、瓦交換して対応します。瓦3枚割れただけでしたので、瓦もお客様が予備を持っていましたので、材料費もかからず、安く施工出来ました。
瓦屋根交換工事完了しました。瓦はお客様の予備を使い安く施工しました。火災保険も使いお客様負担なしで工事も出来てお客様も満足していただき良かったです。今後も小さな工事でも即対応していきますので、よろしくお願いいたします。
同じ地域の施工事例
施工事例
埼玉県春日部市南で屋根のカバー工法でスーパーガルテクトを使い施工しました。
- 保証
- 最長25年間
- 工事費用
- ¥¥1.170.000
施工事例
埼玉県春日部市で遮熱塗料で屋根の塗装を施工しましたのでご紹介します
施工事例
春日部市/外壁のデザイン性そのまま!クリアー外壁と屋根塗装をご紹介いたします
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
屋根の所々釘浮きがありました。このままにしておくと、最終的には抜けてしまったり、隙間から雨水が侵入し雨漏の原因に繋がる恐れもあります。まず浮いている釘を金槌で打ちます。
埼玉県幸手市中のお客様の大屋根コロニアルの状態です。屋根塗装は約4年前に施工をしたみたいですが、色あせや耐久性がなくなっている状態でした。施工してから4年位でこの状態は早いと思います。
屋根補修をするにあたってまずは足場を組んでから屋根補修を行います。