
2025.03.11
幸手市にお住まいの皆さま!屋根カバー工法を検討してみませんか 幸手市にお住まいの皆さま、こんにちは(^o^)丿街の屋根やさん春日部店です! 今日の現場ブログは、当店にて工事を行った屋根カバー工法の施工事例を3例ご紹介します。屋根リフォームをご検討中の幸手市の皆さま!是非ご覧くださ…

春日部市にお住まいのお客様は、屋根のリフォームをお考えでした。
ニチハ・パミールは、一般的にスレートとも呼ばれている屋根材で、2000年前後に販売されました。当時は、アスベストの屋根材への使用が禁止され、ノンアスベストの屋根材が出回りはじめた時期です。
ただ、ニチハ・パミールやコロニアルNEOといった初期のノンアスベストの屋根材は、比較的早い時期に劣化するという問題がありました。
小口の変色
剥離・割れ
ニチハ・パミールの主な劣化症状は、小口の変色や割れ・剥離です。このような症状が多数見つかった場合は、ニチハ・パミールを疑うとよいでしょう。
なお、ニチハ・パミールの劣化症状は塗装しても直らないので、リフォームは『屋根カバー工法』か『屋根葺き替え』の二択となります。
無料調査の後、アスファルトシングル屋根材による屋根カバー工法をご注文いただきましたm(_ _)m
屋根カバー工法は、既存の屋根材(今回はニチハ・パミール)を残したまま、新しい屋根材で覆う方法です。重ね葺き工法とも呼ばれているんですよ〜
古い屋根材を撤去しないので、『工事期間が短くなる』『廃材処分費用が少なくなる』メリットがあります(╹◡╹)♡
アスファルトシングルは、北米で広く普及している、グラスファイバー繊維にアスファルトを染み込ませて、石粒などを吹き付けた屋根材です。
軽量なうえ、石粒の風合いや陰影が生み出すデザイン性の高さが評価されています^^
アスファルトシングルを葺き終えると、土台となる貫板(ぬきいた)を設置し、棟板金を取り付けると、屋根カバー工法の完了です^^
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日部店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.