
2025.10.01
白岡市で現地調査の結果、屋根重ね葺きを実施 白岡市にお住まいの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん春日部店です(*'ω'*) 「築31年になるんですが、屋根ってそろそろ何かしないとダメですか?」「18年前に塗装したけど、最近くすんできていて…心配で&hel…

「どんな種類があるの?」「うちにはどれが合う?」と迷っていませんか?
屋根メンテナンスはお住まいを長く守るためにとても大切です。
ぜひ参考にしてくださいね🏡
杉戸町は台風やゲリラ豪雨も多く、屋根へのダメージが蓄積しやすい地域です。
築10年以上のお住まいなら、屋根の定期点検をおすすめします。
✅ 屋根塗装
屋根の防水性や遮熱性を復活させ、美観も保てます。
スレート屋根や金属屋根で特に重要です。
✅ 棟板金交換
屋根のてっぺんを覆う金属部分(棟板金)は風で浮きやすく、
放置すると雨漏りの原因になります。釘の浮きや錆びは要注意です。
✅ 屋根カバー工法(重ね葺き)
古い屋根の上に新しい金属屋根を被せる方法。
廃材が少なく、工期も短く済むのがメリットです。
✅ 屋根葺き替え
古い屋根をすべて撤去し、下地から新しくやり直す方法。
費用は高いですが、耐久性は最も高いです。
✅ 漆喰補修
瓦屋根の棟部分に使われる漆喰が割れると、
瓦がずれて雨水が侵入しやすくなります。
✅ 屋根材の差し替え補修
部分的に割れたり欠けたりした瓦やスレートを差し替える方法。
比較的低コストで済みます。
築28年のお住まい。
雨漏りなどの大きなトラブルは起こっていませんでしたが、
屋根の色あせや汚れが目立ち、そろそろメンテナンスしたいということでご相談をいただきました。
調査の結果、塗膜の防水性能が落ち始めていたため、初めての屋根塗装を実施。
下塗り・中塗り・上塗りの3工程で丁寧に仕上げ、お客様にも「屋根が新品みたいになった」と喜んでいただけました😄
👉 屋根塗装は、雨漏りが起こる前に行うのがポイント
杉戸町でも築20年を超えたお宅は、塗装のご検討をおすすめします。
築29年のお住まいの方から
「訪問業者に棟板金の釘が浮いていると指摘され不安になった」とお問い合わせをいただきました。
調査すると、棟板金に錆びや釘の浮き、さらにシーリング(コーキング)の劣化も確認。
放置すれば飛散や雨漏りにつながる危険があり、棟板金の交換をご提案し、施工しました💪
👉 棟板金は台風や強風で飛ばされる被害が非常に多い部分
杉戸町の方も一度点検されると安心です。
築28年のお住まいで、ご自身で屋根材のずれを補修されていましたが
「やはりプロにしっかり直してもらいたい」とのお声をいただきました。
調査すると、屋根下地の劣化は軽微だったため、既存屋根の上に軽量金属屋根をかぶせる屋根カバー工法を実施。
廃材も少なく、工期も短く済んで「安心できた」とお客様からもご満足いただけました😄
👉 屋根カバー工法は、コストを抑えて耐久性を確保したい方に人気
杉戸町でも多くご依頼いただく工法の一つです。
工法の種類 | 費用の目安(税込) | 主な内容 |
🎨 屋根塗装 | 約40万~80万円 | 既存のスレート屋根などに塗装を施し、防水・防錆・美観を回復 |
🔩 棟板金交換 | 約10万~30万円 | 棟部分の金属板を交換し、内部の貫板も新しくする |
🧱 カバー工法 | 約90万~150万円 | 既存の屋根材の上に軽量な金属屋根を重ねて施工 |
費用だけで判断するのではなく、屋根の現状に合った工事を選ぶことが長持ちの秘訣です。
特に築15年以上経過したお住まいでは、見た目がきれいでも内部の防水紙や下地が劣化している場合があります。
まずは、信頼できる専門業者に現地調査・点検を依頼し、最適な屋根メンテナンス方法を一緒に検討していきましょう。
杉戸町での屋根メンテナンスは、気候や築年数に合わせて最適な方法を選ぶことがとても大切です。
放置してしまうと、雨漏りなどで大掛かりな修繕が必要になるケースもあります。
「うちの場合はどのメンテナンスがいいの?」と迷われる方は、まずは無料点検からでもお気軽にご相談ください。
経験豊富なスタッフが丁寧にご説明・ご提案いたします。
杉戸町の皆さまの大切なお住まいを長く守るために、これからも地域密着でサポートしてまいります🌟
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日部店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.