
2023.11.28
屋根塗装工事 🐼春日部市のみなさまこんにちは 街の屋根やさん春日部店です🐼 今回の現場ブログは・・屋根塗装工事のご紹介です😊築年数15年スレート屋根のお宅🏠、度々塗装の業者が訪問するようになり心配になってしまったとのこと・・街の屋根やさん春日部店の無料点検・調査・見積りをご活用さ…

白岡市のみなさま、こんにちは
街の屋根やさん春日部店です(*'▽')🎶
屋根の色あせが気になるというご相談を受け、塗り替え工事です!!
私達の生活を守ってくれる屋根は、定期的にメンテナンスをすることで、長く快適に暮らすことができます。
写真からもお分かりいただけるように、色褪せがかなり目立ってきていますね(>_<)
そろそろメンテナンスの時期を迎えたようですね・・・
屋根塗装をせず放置した場合、雨漏りを起こして建物内部を痛めてしまう可能性があり、そうなることで結果として高額なリフォームになってしまう可能性があるのです。
足場設置、高圧洗浄、下処理が終わったら、塗装に入ります!!
足場設置は、現場・職人の安全を守り、効率的に作業を進めるためには欠かせません。
塗装の工程は3回塗りが基本です!!
はじめに下地強化材で、下塗りをしていきます。その後の中塗り、上塗りの塗料がしっかり壁に定着するするように必要な工程です。
下塗りが完全に乾いたら、中塗り、上塗り作業です。それぞれしっかり乾いてから重ね塗りすることが重要です。
中には、1日のうちに中塗りと上塗りを行ってしまう業者があるようです⤵乾ききっていないまま重ね塗りをしても、塗料本来の性能が発揮されません。
業者選びは慎重に、お願いします、ね!!
グリーンから落ち着いたブラウンの屋根に・・・
屋根の色が変わるだけで、お住いのイメージが変わりますね!
美観・保護・機能性の全てが保たれました⤴
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日部店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.