2025.10.24
蓮田市で屋根メンテナンス🏡棟板金交換・屋根塗装・カバー工法3選のご紹介♪ 🐹蓮田市のみなさまこんにちは 街の屋根やさん春日部店です🐹 今回の現場ブログは・・蓮田市で実際に行った「棟板金交換・屋根塗装・カバー工法」3つの屋根メンテナンス事例をご紹介しながら、定期的な点検・修理の大切…

今回のお客様は、築20年以上のお家にお住まいで、これまで特に大きな不具合もなかったため、ほとんどメンテナンスをされていなかったそうです。
無料調査でみられた劣化と、耐用年数が過ぎている事が確認できましたので、当店からのご提案のカバー工法と雨樋交換を実施しました。





現地で屋根に上って確認したところ、スレート屋根の表面は全体的に色褪せが進行しており、表面塗装が剥がれて防水性が著しく低下している状態でした。
また、板金部や継ぎ目のコーキング剤にも劣化が見られ、ひび割れや剥離が起きていました。このまま放置してしまうと、雨水が内部に侵入してしまうリスクも高まってしまいます。
そこで、お客様には屋根の塗装ではなく、より耐久性の高い屋根カバー工法をご提案。あわせて、足場が必要になるため雨樋の交換も同時に行うことをおすすめし、ご了承いただいて工事に進むこととなりました。
新しい屋根材を設置する前に、屋根の端にはケラバ板金と、外壁との境目には立ち上がり板金をとる付けます。
防水紙の処理もしっかりと板金を加工して巻き込み取り付けていきます。


街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日部店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.