2025.01.15
築22年の初メンテナンスでカバー工法を施工 蓮田市の皆様、こんにちは!街の屋根やさん春日部店です。 屋根のメンテナンスでお問合せを下さったお客様!酷く劣化したベランダ撤去と屋根リフォームを同時に行えるなら~と弊社に合わせて施工依頼をして下さったお客様!≫今回は屋根のカバー工法をご…
依頼主様より、雨漏りの修繕についてお問い合わせいただきました。無料調査でほとんど手を入れられていなかったスレート屋根の劣化を認めたため、屋根カバー工法をご提案し、施工しました。
依頼主様より、2階の雨漏りについてご相談いただき、無料調査にお伺いしました。
屋根の一番てっぺんにある棟板金も、新築以来メンテナンスされておらず、塗装が剥がれるだけでなく、サビた箇所にひび割れが認められました><
それでは、屋根葺き替えとカバー工法は、どのように違うのでしょうか?
依頼主様に屋根の状況をご説明し、併せてカバー工法をご提案して、施工する運びとなりました。
はじめに、作業用の仮設足場を設置します。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日部店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.