
2025.02.19
瓦屋根の方必見☆漆喰工事3選☆ 春日部市周辺にお住いの皆様、こんにちは!街の屋根やさん春日部店です(*'ω'*) 今回は、瓦屋根の方必見☆漆喰工事3選をご紹介します♪ 瓦屋根の漆喰とは?瓦屋根の漆喰(しっくい)は、棟(むね)部分の瓦を固定し、雨水の侵入を防ぐ役割を持つ…

はじめに、無料調査の様子を簡単に振り返ってみます。
漆喰の耐用年数は約20年と、屋根瓦(40年以上!)と比較して非常に短いんです。このため、漆喰は比較的早い時期に劣化するので、定期的なお手入れが欠かせません。
瓦屋根はしっかりしているように見えて、経年とともに自然と傷んできます。屋根を長持ちさせるためにも、点検・メンテナンス欠かさず実施しましょう^^
お客様と打ち合わせのうえ、漆喰工事(詰め直し)を実施する運びとなりました。
『漆喰詰め直し』は、文字どおり古い漆喰だけを剥がして新しい漆喰を詰める方法。『棟瓦取り直し』は、棟を一度解体して再度積み上げる方法です。
黒ずみ・剥がれといった漆喰の劣化だけであれば『漆喰詰め直し』を、棟の土台の台土が流出したり、ゆがんだりしている時は『棟瓦取り直し』を行います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日部店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.