
2025.02.25
雨漏りしてしまった瓦屋根はどんな工事が必要なの?葺き直し工事で強い屋根にしましょう! 蓮田市にお住いの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん春日部店です(*'ω'*) 今回は、瓦屋根の為の瓦工事【葺き直し工事】をご紹介しますね~♪ 瓦屋根は、瓦自体の寿命が長いためメンテナ…

瓦自体は非常に頑丈で雨や紫外線にも強いですが、瓦の下にある防水シート(ルーフィング)や野地板が劣化します。
防水シートは約20〜30年で寿命を迎えることが多い地震や強風などの影響で瓦がズレたり割れたりすることがあります。
1枚でも割れるとその部分から雨が侵入する恐れ瓦同士を接着するための漆喰部分が経年劣化で剥がれることがあります。
漆喰が剥がれると隙間から雨水が入り、下地の木材が腐食する原因に長期間放置すると瓦に苔や汚れが付着して、外観が悪くなることがあります。
特に北面は日が当たりにくいため苔が生えやすい日本では地震や台風が頻繁に発生します。
大きな自然災害の後は点検や補修が必要施工場所 | 白岡市 |
使用材料 | 樹脂製桟木 改質アスファルトルーフィング |
費用 | 120万円(足場代込み) |
施工期間 | 8日間 |
施工場所 | 蓮田市 |
使用材料 | 樹脂製桟木 改質アスファルトルーフィング |
費用 | 98万円(トップライト撤去・足場代込み) |
施工期間 | 5日間 |
施工場所 | 春日部市 |
使用材料 | 改質アスファルトルーフィング 樹脂製桟木 南蛮漆喰 関西ペイントダイナミックルーフ |
費用 | 220万円(屋根部分塗装・雨樋交換・足場代込み) |
施工期間 | 14日間 |
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日部店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.