
2025.04.08
白岡市で棟板金のメンテナンス!10年に一度の定期点検 白岡市のみなさま、こんにちは。街の屋根やさん春日部店です。 棟板金のメンテナンスを実施したお客様のご紹介です。目立つ劣化はなくドローン点検だから気付けた棟板金の浮きについてご紹介します。 電話で相談する メールで相談する 当店…

項目 | 内容 |
施工エリア | 埼玉県幸手市 |
建物種別 | 空き家(戸建て) |
工事内容 | トタン屋根一部補修/棟板金交換 |
屋根の仕様 | トタン(瓦棒葺き) |
施工期間 | 半日 |
工事費用 | 税込38万円 |
お客様のご要望 | 空き家のため、最低限の補修で二次被害を防ぎたい |
そこで、被害の大きい箇所に絞った以下のような内容でご提案しました。
既存の棟板金・貫板を撤去
捲れたトタン部分の補修・固定
新しい貫板(樹脂製)を設置/SUS製ビス使用
新しい棟板金の取り付け・仕上げ
※屋根の大きさや被害状況により、費用は変動します。
全面葺き替えや屋根カバー工法に比べると費用は抑えられていますが、最低限の安全対策としては十分な施工内容となっています。
📍Before:捲れたトタン屋根、浮いた棟板金
空き家は人が住んでいない分、劣化に気づきにくく、トラブルが発見されたときにはすでに被害が大きくなっているケースが多くあります。特に屋根は、劣化+強風・台風などで突然の破損や飛散が起こりやすい部分です。
✅ 周囲の住宅や通行人に被害が出る前に✅ 補修で済むうちに~早めの点検・修理をおすすめします!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日部店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.