
2025.03.31
無料点検からお見積り、施工までの流れをご紹介♪ 白岡市にお住いの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん越谷店です(*'ω'*) 今回は、築23年が経過した白岡市のお住まいで、外壁塗装工事を行いました。 お客様から「今まで外壁のメンテナンスをしたことがなく、そろそろやらない…

はじめに、無料調査の様子と築後10年でやっておきたいメンテナンスについてお話しします。
補修前
補修後
中塗り作業
上塗り作業
つづいて、外壁塗装工事の様子をお届けします。
プライマー塗布
シーリング充填
シーリング補修後
中塗り
上塗り
屋根・外壁塗装工事にあわせて、シャッターカバーや霧除け(庇)、雨樋といった付帯部も塗装しました。
付帯部分は、それぞれに重要な役割があり、経年とともに劣化してしまいます。外壁塗装の際は忘れずに塗り替えましょう!
シャッターカバーや霧除け(庇)といった金属でできた部分は、塗装する前にケレン作業で、サビや古い塗料を剥がしてから塗装します。
また、このケレン作業は、あえて少し傷をつけることで、新規塗料の持ちを良くする効果もあるんですよ~
シャッターカバー塗装後
霧除け塗装後
仕上がりを点検して、足場を撤去すると屋根・外壁塗装工事完了です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日部店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.