工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
ホーム>
施工事例 / 秩父市皆野町/艶消し塗料で明るいながらも落ち着いた雰囲気のあ...
秩父市皆野町/艶消し塗料で明るいながらも落ち着いた雰囲気のあるお家に!!

時期的にそろそろ考えていました。
秩父市 防水工事,外壁塗装
ビフォーアフター
工事基本情報
- 使用材料
- 外壁下塗り:キクスイロイヤルフィラー 外壁中/上塗り:キクスイロイヤルシリコン艶消し 塀:ジョリパットインフィニティ 軒天:ケンエースG2 水切り、樋、破風、窓モール:キクスイスーパーパワーシリコン艶有 ベランダ防水プライマー:フローンFRP防水面用プライマー ベランダ防水塗料:AUコート
- 施工内容その他
足場設置
今回屋根の無料点検と塗装工事です。最初に足場の組み立てを行っていきます。工事に入る前はご近所様に挨拶回りを致します。
足場は屋根工事・塗装工事には無くてはならないものです。
足場の重要性は職人の安全、周りご近所様の配慮、飛散防止など、とても重要になります。
外壁塗装
屋根、外壁洗浄
まず最初に高圧洗浄を行います。この時はお客様に窓のカギなどしっかり確認していただきます!
ベランダなどの汚れなどを洗浄してコケも綺麗に落とします。
続いては軒天の洗浄をします。長年の汚れなど付着してしまう汚れは塗装の際、剥がれの原因になるので、綺麗に洗います。
洗浄完了の写真です!高圧洗浄でここまで洗い流します。
ベランダ洗浄後の写真です!綺麗になりすぎて、塗装完了後みたいですね!
屋根の無料点検した後、屋根工事を施工しない代わり高圧洗浄で落ちる所まで洗い流しました!
屋根の瓦洗浄後です!新しく屋根の吹き替えしたみたいになりました!
外壁塗装
下塗り
外壁の下塗り施工写真です!施工した下塗りはロイヤルフィーラーです。
微弾性もあり、ヘアークラックも埋まります!
外壁が真っ白になりました!ロイヤルフィーラーが終わりました。
玄関前の施工写真です。下塗り完了です。乾燥時間もしっかりとり、次の作業は中塗りです。
中塗り
外壁の中塗り作業中です。ロイヤルフィーラー乾燥後続いては、ロイヤルシリコン(艶消し)の塗料を塗っていきます。
玄関前の中塗り塗装中です。ロイヤルシリコンの艶消しで刷毛などを使い手塗りで作業します。
上塗り
外壁の仕上げ作業です。(3回目)中塗りと同じ塗料ロイヤルシリコンで、塗膜をつけながら丁寧に塗装していきます。
上塗り作業完了写真です。外壁塗装3回仕上げで耐久性も作れて綺麗に仕上がりました!
玄関はお家の顔です。特に気を使い塗り残しが無いよう仕上げます。
付帯部塗装
軒天補修
軒天下地調整していきます。剥がれなどある場合、ケレンなどして下地調整していきます。
浮いている軒天の補修写真です。ビスを使い打ち直ししていきます。
軒天塗装
続いては軒天の塗装に入ります。軒天は日本ペイントのケンエースを使い防カビなど防腐剤入りなのでしっかり施工していきます。
破風コーキング補修
破風板の下地処理の写真です。破風板のつなぎ目はコーキングなどで、処理をしてから塗装します。
コーキングが乾燥する前に養生を剥がし、その後乾燥させます。
破風塗装
コーキング乾燥後いよいよ塗装します。破風板1回目の写真です。
続いては破風板2回目の写真です。今回破風板はSPパワーシリコンを塗装しました。
窓モールコーキング補修
窓モールの下地処理です。破風板のつなぎ目同様養生テープを貼りコーキングを打っていきます。
窓モール塗装
窓モールの仕上げ作業写真です。破風板同様艶と耐久性ができました。
樋塗装
雨樋(横)の1回目塗装写真です。雨樋も痛みが無かったので、今回は塗装仕上げです。
ベランダ防水塗装
専用プライマーを塗り上塗り剤の食いつきを良くします。
続いては上塗り写真です。少し写真で色の違いがあります。色が濃く見える方が、乾燥後で色が少し薄く見えるのが、乾燥前です。
塀塗装
建物の塗装が完了したので、続いては塀の塗装に入ります。まずは下塗り作業です。外壁同様フィーラーでクラックも埋めていきます。
乾燥後上塗り作業です。外壁同様中塗りと同じ材料で上塗りをしている写真です。
お庭の方の塀の完了写真です。
以上ですべての作業が完了です。
街の屋根やさん春日部店では、屋根工事はもちろん!屋根以外の工事もご相談ください!!ご相談心よりお待ちしております!
同じ工事を行った施工事例
施工事例
久喜市上・超高耐久性フッ素塗料で屋根・サイディング外壁の塗装を施工完了しました。
使用素材
外壁/菊水水系ファインコートフッ素・屋根/菊水SPパワーサーモフッ素
施工事例
春日部市西金野井で外壁・屋根塗装・棟板金工事を施工しました
使用素材
外壁:プレミアムシリコン 屋根:ファインパーフェクトベスト
施工事例
雨漏りしていた越谷市ホテル屋上防水工事が完成しました。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
さいたま市緑区で雨漏りと屋根が気になるとお問い合わせがあり、無料点検させていただきました。建物は木造2階建で、外壁は吹付がされてました。
外壁の入れ墨部分のクラックです。コーキングが切れ始めて傷んできてますね。今回施工する事になりましたら、オートンイクシードを使い耐久性のある塗料で施工しましょう。
ベランダの防水性がなくなっていましたので、ベランダは防水塗装をします。