
2025.04.25
梅雨がすぐそこに!雨漏り前に屋根・外壁メンテナンスで安心を! 白岡市周辺にお住まいの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん春日部店です(*'ω'*) 今回は、白岡市にお住まいのアパートオーナー様から、屋根・外壁塗装のお見積り依頼をいただきました。築年数が経過し、そろそろ…

お客様より、外壁および屋根のメンテナンスについてご相談いただきました。無料調査にて、塗装の劣化に加えて棟板金の浮きが見つかったため、屋根塗装および外壁塗装、ベランダ防水層回復に加えて、棟板金の土台である貫板(ぬきいた)交換を実施しました。
はじめに、無料調査の様子や、よりお得にお家をメンテナンスする方法についてお話しします。
それでは、屋根塗装および棟板金の貫板交換を見ていきましょう。
下塗り作業中
下塗り作業後
貫板交換前
貫板交換後
コーキングによる防水
ステンレスビスによる固定
樹脂製の貫板のほか、コーキングによる裏側の防水やステンレスビスによる固定と、以前より強度が増しています^^
中塗り作業中
上塗り作業中
大屋根塗装後
下屋根塗装後
つづいて、外壁塗装の様子をご紹介します。
外壁の上塗り
軒天の上塗り
雨戸の塗装前
雨戸の塗装後
シャッターの塗装
雨樋の塗装
エアコンホースのテーピング
おしまいに、ベランダの防水層を塗装により回復しました。
下塗り作業
中塗り作業
仕上がりをチェックして、仮設足場を撤去すると全ての作業完了です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日部店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.