
2025.02.27
杉戸町のみなさまへ・・漆喰修理3選のご紹介です⌂ ❀杉戸町のみなさまこんにちは 街の屋根やさん春日部店です❀ 今回の現場ブログは・・防水性の向上・瓦の固定・美観の維持など・・瓦屋根の非常に重要な役割を果たしている「漆喰」のメンテンナンスをご紹介いたします♪☺街の屋根やさん春日部店…

瓦屋根は、適切な施工と維持管理で50年から100年、あるいはそれ以上の耐久性を誇ります🏡
粘土やセメント製の瓦自体は非常に丈夫ですが、瓦同士の隙間を埋める漆喰は、風雨や気温変化で劣化しやすい素材です。
漆喰のひび割れや剥がれを放置すると、雨漏りや瓦のズレ、落下につながり、住宅の寿命を縮める可能性が・・
そのため、10年から15年ごとの定期的な点検と補修が不可欠です!
特に、台風や地震後は早期点検が重要です!!適切なメンテナンスで、瓦屋根は世代を超えて住み継げる耐久性を維持できます🏡
使用材料 | 南蛮漆喰 白 |
築年数 | 35年 |
工事費用 | 350,000円(足場含む) |
施工期間 | 3日 |
使用材料 | 南蛮漆喰 黒 |
築年数 | 40年 |
工事費用 | 200,000円(足場含む) |
施工期間 | 1日 |
使用材料 | 南蛮漆喰 黒 |
築年数 | 40年 |
工事費用 | 250,000円(足場含む) |
施工期間 | 1日 |
今回のブログでは、瓦屋根の要である漆喰の修理について解説しました。
漆喰は、雨水の侵入を防ぎ、瓦を固定する重要な役割を果たしますが、経年劣化や自然災害で損傷します。
放置すれば雨漏りや瓦の落下を招き、住宅の寿命を縮めることに・・
定期的な点検と、漆喰詰め直しや棟瓦取り直しといった適切なメンテナンスが欠かせません。
これらの工事は専門知識と技術が求められます。ご自身の屋根の状態を把握し、信頼できる業者に相談しましょう!
私たち街の屋根やさん春日部店は、瓦屋根の専門家として、皆様の住まいを守ります🏡
是非お気軽にご相談ください📞📩
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日部店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.